*人にはたくさんの思い込みがある*

ご訪問ありがとうございますクローバー

 

 

ゆらし整体&リンパエステ

よもぎ蒸し・コーチング

こころもからだも自分の理想にするサロン

087Rei オハナレイ

作業療法士 原ゆうこ です(#^^#)

 

人はたくさんの思い込みがある!

    

 

先日親子遠足でしたニコニコ

 

本物の動物よりも気に入っていましたアップ
動物園来たら動物見て楽しまないと!!

こっちおいで〜

 

と声をかけてくださった方もいらっしゃたのですが、

 

 

実際に動物を見るのが楽しくて、

動物に詳しくていろいろ教えてくれるお友達もいれば

 

 

動物にも乗り物にもそこまで興味示さず

売店に興味ある子目

 

 

 

子供達(人)によって興味あるものも

目的も違い、とても面白いと感じました。

 

 

 

誰もみんな、子供の時は自分の興味に

正直で周囲がどうとか

気にならなかったけれど‥キョロキョロ

 

 

人によって重要にしていることが違って

捉え方が違って

優先順位も変わって、、

思い込みも変わります。

 

 

こんな風に、

自分が○○するのが当たり前!と思っていても

意外と自分はそうでも、

人はそうではないということが

 

日常でもよく見られます(#^^#)

 

 

 

でも、それがいいとか悪いとかではなく

 

そこに気が付く!

というのが大切だと思います(#^^#)

 

 

気がつくから、

自分を許せるし、そしたら人も許せるし、

新しい気づきに発展していきます(#^^#)

 

新しい気づきが新しい発展へ  

 

先日、クライアントさんとの

メールのやり取りで‥

 

気持ちを切り替えようと、部屋の模様替えをしてみたんです。嫁いで以来、絶対にこの配置以外には、動かせないと思い込んでいた家具を、思いきって動かしたんですが、これが思った以上に良くて、部屋もスッキリして広く感じらて、家族にも好評で、それにつられて、他の箇所の片付けも進み始めました。
思い込みを外してみると、思った以上に良い方向にいくことに気づきました。

 

この新しい気づきが、
スコトーマ(心理的盲点)が外れる
という事です^^
自分の中で自分の世界での思い込みで
見えていない部分て本当にたくさんあります^^

 

 

 

こころもからだも大切に^^ピンク薔薇

関連記事

PAGE TOP