*とりあえず眠るZzzzzz*

ご訪問ありがとうございますクローバー

 

 

ゆらし整体&リンパエステ
よもぎ蒸し・コーチングこころもからだも自分の理想にするサロン
087Rei オハナレイ作業療法士 原ゆうこ です(#^^#)

 

 

 

考えることも疲労する

 

 

「休みましょう」というと、

身体のことを思われがちですが、

ただただリラックスできる環境に身をおく・・・

ゆっくりお風呂に使ったり、

身体を休めるだけでなく

頭を休めることも大切です(#^^#)

実はいろいろと考えていることで起こる

脳疲労は

身体にもかなりの疲労を感じさせます。

すると副腎疲労の症状が出て

イライラしたり

落ち込みやすくネガティブになったり

have to~ になったり

いろんな症状が出ますね(#^^#)

 

 

 

原因さがしをやめる

 

 

 

 

セッションで感じるのが

 

とても真摯で真面目なクライアントさんは特に

 

原因さがしにハマりやすいなあと思います。

 

 

悪いことではないのですが、

 

ドツボにはまっては仕方がないので

 

なんで?

どうして?

 

にハマりすぎずに、もっと自分が進む方向に

フォーカスしてもらえたらと思います。(#^^#)

 

 

そして何より「良くなる自分」になるって

もっと楽しくてワクワクするものですので・・・(#^^#)

 

 

 

 

頑張るのではなく習慣化していけるように・・・ 

そし大切なのは、頑張るのではなく、

自分の習慣化にしていけるように

思考を変えることです。

頑張るから疲れますし、

出来なった時に落ち込みます(#^^#)


毎日の習慣化は素晴らしいかもしれませんが

出来ている日もある

忙しくてできない日もある

でも、できる日にはまたやってみる

この柔軟さが大事です(#^^#)

きっと、このできなかったできなかったを

何回も繰り返す人は・・・(#^^#)

「自分はここに浸っていたいのか?」を

ぜひ自問自答してみられてください。

ここは抜け出すのに必要なのは

外からの刺激や他人ではなく

自分自身です。

そして、だからこそ疲れたと思った今は

ただただ、何も考えずに休みましょう(#^^#)

Zzzzzz
こころもからだも大切に^^ピンク薔薇

関連記事

PAGE TOP